1 2016年 05月 30日
ベランダのビオトープで可憐に咲くロタラの花。 ![]() この春に苔玉は撤去して90Pミスト水槽から取り出した ヘアーグラスを放り込んでいます。 ![]() ![]() これから暑くなるとまたポリゴナムSP.の勢力が増してきそうですw α77Ⅱ DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650 ■
[PR]
▲
by zero-fact
| 2016-05-30 20:04
| ビオトープ
2016年 05月 24日
まずは赤れんがパークへ ![]() この赤れんが倉庫群では映画「日本のいちばん長い日」や 「男たちの大和/YAMATO 」などがロケ地として使われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() お次は海上自衛隊 舞鶴地方隊 北吸桟橋を見学に行きました。 ![]() イージス護衛艦あたご ![]() ![]() ![]() ヘリ空母護衛艦ひゅうが ![]() ![]() イージス護衛艦みょうこう ![]() ![]() この角度から見るとかっこいいです。 ![]() みょうこうとひゅうが ![]() 艦艇内の見学はできませんが、間近で見る護衛艦は 綺麗でとても迫力がありました。 α77Ⅱ APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM α55 DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650 ■
[PR]
▲
by zero-fact
| 2016-05-24 18:41
| おでかけ
2016年 05月 22日
まったく変化のないミニMのコケリウム(-"-;) ![]() NEX-5N LA-EA4+DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650 ■
[PR]
▲
by zero-fact
| 2016-05-22 17:36
| ミニスリーM
2016年 05月 16日
テネルスの光合成の気泡 なかなかいい曲線を描いてくれています。 景気も仕事もこんな右肩上がりになってくれるといいのですが・・・w ![]() こちらはヘアーグラスをトリミングした時にできる気泡 毛先にパチンコ玉が乗っかっているようですw ![]() α7 LA-EA4+SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) ■
[PR]
▲
by zero-fact
| 2016-05-16 16:31
| ADA 90P mist
2016年 05月 11日
今回はフルコース開催です。 ![]() まずはヘアピンでJ-GP3を観戦。 ![]() スプーンの侵入へ移動してピレリカップ600チャレンジ 迫力のフルブレーキングが見れます。 ![]() ![]() スプーンの中間で8耐トライアウトJSB1000 ![]() ![]() ![]() スプーンの侵入を正面から近畿ナショナルJSB1000 ![]() またヘアピンに戻ってきたら近畿ナショナルJSB1000のレース終了。 ![]() メインスタンドでお昼ご飯を食べて午後からは逆バンクでST600リバイバル ![]() ![]() S字でインターJSB1000 ゼッケン20番 ホンダ熊本レーシングの小島 一浩選手。 熊本地震の影響で工場施設が被災するなか遠い鈴鹿のレースにスポット参戦し見事pole to winで優勝。 ![]() ![]() ![]() いつも応援してるゼッケン2番の岩谷圭太選手はファイナルラップ5位走行中に二輪専用シケインでハイサイド転倒となり、 傷だらけのマシンで最下位でのフィニッシュと残念な結果となりました。 次戦の活躍を期待します。 ![]() ![]() その後はダンロップコーナー辺りで近畿ナショナルST600 ![]() 最終レースのJP2502時間耐久を日立オートモティブシステムズシケインのスタンドで観戦。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は縦位置グリップを装着しましたので積極的に縦位置でも振ってみました。 しかしその分重量が増え、バッテリー2個とレンズを入れると3Kgオーバーとなり、 腕がパンパンになりましたw ちょっと鍛えないといけませんね(-"-;) α77Ⅱ SP 150-600mm F/5-6.3 Di USD (Model A011) ■
[PR]
▲
by zero-fact
| 2016-05-11 21:59
| SUZUKA
2016年 05月 05日
ゴールデンウィークに水槽と向き合う時間ができたので 久しぶりにレグラスF900L水槽のメンテに時間をかけました。 普段は週に1回ガラス面の掃除と水換えだけなのですが、 ボルビティスを中心にコケの付いた葉っぱをカット。 ![]() クリプトがまた巨大化してきました! ![]() ![]() まだアヌビアスやブセにも黒髭ゴケが付いているのですが 腰が痛くなったのでまた次回にでも・・・(笑) NEX-5N LA-EA4+DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650 ■
[PR]
▲
by zero-fact
| 2016-05-05 20:48
| レグラスF900L水槽
1 |
アバウト
カテゴリ
全体 ADA 90P mist ADA60H(45) レグラスF900L水槽 ADA60P(1)★ ADA60P(2)★ ADA60P(3) テトラGA60T(1) テトラGA60T(2) ADA60F ADA45P ミニスリーM Do!aqua 20C テトラGA60★ エーハイム60cm★ ミニスリーL ★ 325H水槽 水上遊び アイテム アクア回顧録 生体 ビオトープ 鉄分 NA Gallery NA Party おでかけ SUZUKA 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
スモールアクアリューム クログ水草水槽 AQUALiving green label another ....... あくえりあす の 水草水... 水景画の世界・・・Mit... ever green. HEROS CAFE C... INSTANT+ めいどいんぢゃぱーん♪な... f ACTORY STY... EverGreenDazed B-STYLE Nのひとりごと これから頑張るレッドビー... water mind Aqua syndrom... 鷺巣町農場 雪山暮らし 監督の独り言 NA水草レイアウトギャラ... smart aqua cube*grass* とらねこアクア AQUA+ LIFE+aq→ ビギナーアクアリウムに挑戦中 MIZUKUSA KOB... 水流 NATURE-OF-NA... ネイチャーアクアリウム的生活 Cubic Aqua ... Bolbi AJ Obrigado por... agua journal Glitter Aqua SwinGlass 四角 学生AQUATime daesunglog Event in water Cool Line Aqua healing-aqua... Aqua Interior 流金の気まぐれ生活日記 STACKS01 Shape of My ... Aqua friends TAQUARIUM Humming lif... きれいな水景をめざして H-cycle おうみアクアリウム Nature〝α〟rium こめたくわん CLUB AQUA Limit of aqu... 山ちゃんのアクア時々カメラ いっしーらいふ 鷺巣町水草牧場 Link
AM3 aquamind3
太陽の光。流木の影。 NA‐なんとなくアクアリウム. GRASS DESIGN Shift into Neutral にわとりの『にわとりだよ全員集合!』@ふぐ FOX SENCE AQUA-RECORDS AQUA BLUE =AURA= Nature Aquarium Atelier (笑) WP Cafe...under water ■水草水槽の好きな私のブログ■ A liver goblin in the water tank BROOKLET ちいさな水族館~in house~ アクアリストになりたくて-アベニーパファーLOVE- これでええんか? 水草レイアウト創造空間-Shin aqua 信州紅蓮 SUI-laboratory enjoy aqua! チェルノの飼育日記 sasojp blog aQua gReen Day's of Nature Fan 4角 ゆるゆる日記~家と犬とアクアと・・・~ AP+_2.0 私の未熟さを後悔します。(I regret the inexperience.) trivialnessⅡ Shop Link Aqua Tailors 水草工房fin AQUA SHOP "GUDDY" charm 水草用品通販店GREENS An aquarium Blue Fantasia Rayon Vert Aqua GREENS AQUA SHOP WASABI ADA Online AQUA JOURNAL 世界水草レイアウトコンテスト公式HP 天野 尚 佗び草 wabikusa.jp ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||